人気No.1 iD MOTO 2.4GHzデジタルハイブリットワイヤレスヘッドフォン アツデン-ヘッドホン・イヤホン









国内外を問わず、世界に名だたる数多くのメーカーのヘッドホンやアンプを設計・開発して来た「AZDEN(アツデン)」。
「沈黙フェス」というムーブメントを産み出した、2.4GHzデジタルワイヤレスヘッドフォンAZDEN「MOTO DW-05」の性能を受け継ぎつつ、新たな進化を遂げたハイクラスモデル「MOTO iD」が遂に発売。
世界初の赤外線通信による「クローン機能」などを搭載した、「Made in Japan」クオリティの次世代型ヘッドホン。
ヘッドホン本体と送信機をペアにする機能(ペアリング)を搭載しているので、
同環境下でこのヘッドホンを複数使用しても互いに混信・混声しません。
また、一つの音源を複数のヘッドホンで同時に聞く事も可能です(例:送信機1台:ヘッドホン3台など)。
ペアリング設定は、「ペア方式」と「ジャンプ・イン方式(IR LINK)」の2通り。
送信機はUSBポートからの充電形式なので、付属のUSBケーブルでPCなどに繋いで、
充電しながらの使用が可能です。 市販の変換機をお使いになれば、コンセントからの充電も可能です。
※最大約28時間の連続使用可能(送信出力:LOWモード時)
ヘッドホンは単4電池を2本使用(充電池使用可)。約15時間以上の連続再生が可能。
ヘッドホン本体にボリューム調整機能があるので、
音源の音量をかえずに気軽にボリューム調整が可能です。
また、一つの音源を同時に複数のヘッドホンで聞く際も、各々個人の最適な音量でリスニングが可能です。
音源が約10分切れた状態になると、ヘッドホンと送信機は自動的に音源が切れます。
付属のヘッドホンコードを使用し、有線ヘッドホンとしての使用も可能で、不意の電池切れにも対応。
無線で使用していても、ヘッドホンコードを繋ぐと、自動的に無線の電源はOFFになります。
お使いの環境に応じて、送信機側で音声の出力範囲を調整出来ます。
【音声到達距離】LO:約10m、HI:約30m (※LOの方が消費電力を抑える事が出来ます)
A: φ3.5ステレオミニプラグヘッドフォンケーブル(約1.8m)
B: φ6.3ステレオ標準変換プラグ(金メッキ)付きφ3.5ステレオミニプラグケーブル
C: microUSBケーブル(約0.6m)
D: RCAケーブル(LR)⇔ステレオミニジャック接続ケーブル(約0.3m)
E: キャリングケース
形式:密閉ダイナミック型
ドライバー:Φ40mmドーム型
インピーダンス:32Ω
出力音圧レベル:100dB
再生周波数帯域:20~20,000Hz
占有周波数帯域:2.4GHz ISMバンド(FHSS)
最大到達距離:見通し距離 約10m~30m
連続駆動時間: 本体/約15時間(単4形アルカリ乾電池2本使用)
送信機/Hi:約14時間 Lo:約28時間